BPM – Business Process Management

BPMとは? - What is BPM (Business Process Management)?

BPMは、企業・組織の様々なビジネスプロセスを適切に管理し、その最適化を目指す取り組みです。DX(Digital Transformation)の推進においては、BPMの視点から全社的な統合を図ることが求められます。

BPMを実践することにより期待できる成果としては次のようなものがあります。

・コスト削減による利益率向上

BPMは、ビジネスプロセスに潜む様々なムダを除去して効率を改善し、コスト削減につなげることができます。

・顧客満足度向上を通じた売上増大

BPMの実践でリードタイムを短縮できたり、エラー・ミスを減らしたりすることにより、顧客に提供する価値を高めることができます。結果として顧客満足度の向上につながり、売上増大が期待できます。

・従業員満足度向上がもたらす優秀な人材の確保と維持

ビジネスプロセスが最適化されると、無駄な作業が減り、生産性が向上して、労働時間が短縮されます。このため、従業員の満足度が向上し、離職率の低下や優秀な人材確保といった成果が期待できます。


BPMの構成要素

BPMには以下のような様々な要素(側面)があります。

・現状把握のための方法論

現状プロセスを各種図表等を用いて”見える化”するための方法を体系化したものです。これには、現場担当者へのインタビューやワークショップ、観察調査、および、プロセスをフローチャートの形で作成するための「ビジネスモデリング」の方法などが含まれます。

・現状把握を支援するテクノロジー

現状把握を支援するテクノロジーとしては大きくは2つあります。

 1 プロセスモデリングツール

ビジネスプロセスをフローチャートの形で作成するための標準表記法であるBPMN(Business Process Modeling and Notaton)を用いて簡単にフローチャートを作成したり、関係者と共同編集したり、シミュレーションすることを可能にするアプリケーションです。

 2 プロセスマイニングツール

ビジネスプロセスを遂行するために使用している各種システム(ERPやCRMなど)から抽出したイベントログ(操作履歴)を元に、フローチャートを自動的に作成するアプリケーションです。改善プロセスの効果を確認するためのシミュレーション機能を備えているものものあります。

・プロセス改善の方法論

プロセス改善のための方法論には、以前より活用されてきた「リーンマネジメント」や「シックスシグマ」を含む、様々な技法があります。

・プロセス改善を支援するテクノロジー

プロセス改善施策のうち、ビジネスプロセスの標準化とその遂行・監視、および自動化を支援するテクノロジーが提供されています。

 1 BPMS(Business Process Management System)

BPMSは、標準化したプロセスを確実に、ミスなく実行するためのワークフローマネジメントの仕組み(プロセスの自動化含む)や、前述したプロセスモデリングツール、プロセス監視ツール、プロセスマイニングツールを含む統合アプリケーションです。継続的なプロセス改善を可能にします。

 2 RPA

RPAは、タスクレベルの自動化を可能にするアプリケーションです。BPMSと連携しながら、ビジネスプロセスの効率性アップ、スピードアップの自動化を推進するために有用です。


BPMSのライフサイクル

BPMに取り組む際は、継続的なプロセス改善を前提として以下のようなサイクリカルな手順の採用が役に立ちます。なお、それぞれのフェーズに用いるツールを示しました。

・プロセス明確化

ビジネスプロセス改善・改革の対象となるプロセスを全体的・構造的に把握します。さらに、改善・改革に取り組む優先順位づけ作業を行います。

・プロセス発見

現状プロセスをプロセスフローチャートや関連図表として「見える化」する作業を行います。プロセスマイニングは、業務システムから抽出したイベントログから自動的にプロセスフローチャート(現状プロセスモデル)を作成することで、プロセス発見の工数を削減します。

・プロセス分析

プロセス発見により見える化された現状プロセスをさまざまな切り口で分析し、改善すべき問題、課題を洗い出します。改善すべき問題、課題としては、主に効率が低い、つまり生産性が良くない箇所や、業務が滞留しているボトルネックが挙げられます。

プロセスマイニング分析を活用することにより、業務量の多寡を確認したり、各工程の処理時間や待ち時間を定量的に把握したりして、ボトルネックと考えられる箇所を容易に特定することができます。

・プロセス再設計

プロセス分析で浮き彫りとなった問題、課題を解決してあるべきプロセス(理想プロセス)へとするために必要な改善・改革施策を検討、実行計画へと落とし込みます。

・プロセス実行

あるべきプロセスへと改善・改革するための施策を実行に移す作業です。

・プロセス監視

現状プロセスから理想プロセスへの変換が完了したら、継続的な監視を行い、期待した成果が達成されているかどうかの検証を行い、また、日々遂行されているプロセスに逸脱が発生していないかを継続的に監視します。

bpm lifecycle with supporting technologies

BIC PLATFORM – All in One BPM Suite

プロセスマイニング・イニシアティブでは、BPMSとして世界の企業が採用している「BIC PLATFORM」の導入・活用を支援しています。

BIC PLATFORMについて詳しくはこちら